2013-07-19から1日間の記事一覧
■大の大人がゲームをする必要がどこにあるの/増田 http://anond.hatelabo.jp/20130718220603はてブの新着に上がってたこの記事を途中まで読んで勢いで書いた文章だけど。 スマホでちょっとしたゲームをするのはまだ分かるんだよ。 俺が電車の中で時間潰しに…
金曜恒例アマゾンセール記事。 どこでも見かけるし、ありふれてるので特に書きたくもないんだが、今週はミステリがやけに多いので書いてみた。 (割引などは記事記載時の数字です) 「やりがいのある仕事」という幻想森 博嗣朝日新聞出版売り上げランキング …
盗人猛々しいとは『盗人』と『猛々しい』から成る合成語で盗みや悪事をしながら平然としていたり、それを咎め(とがめ)られると開き直ったりする者を罵る、江戸時代から使われた言葉である。『猛々しい』とは本来「ひどく勇敢である」や「いかにも強い」と…
西澤保彦氏の作品には特殊状況のミステリが多い。 現実ではありえない設定が登場するミステリ。 例えば怪獣、宇宙人、ファンタジー、超能力。「超能力が使えるミステリ?なんでもありじゃね?」例えば西澤保彦氏の「瞬間移動死体」という作品では主人公が自…