アイテム
通勤では、音楽を聴くのが定番。 イヤフォンもヘッドホンも使い、最近は左右分離型を使うようになった。ところが左右分離型、音質がよろしくない。 通勤なので大音量で聴くわけではないけれど、それでもちゃちな音では興が削がれる。 hearable LABは世界初の…
去年末、勢いで左右分離型イヤフォンというやつに手を出してみた。 とはいえいきなりSONYやBOSEは敷居が高い。 (製品としての完成度が低いものは高値でファーストロットを掴むな、と) そこで、お手軽な価格帯のX3Tを買ってみた。値段4,399円。 お試しで買…
セール時期なのでひさびさスニーカーを買いました。 今回も毎度のごとくニューバランス……違うのも試してみたんですけどどうもピンとこないんですよね。イギリスのセレショENDでセール中のML2016OCが気になってたので似た感じのMRL999 CCをげと。 【スポンサ…
azanaerunawano5to4.hatenablog.com今年の頭から履き始めたニューバランス247。 早速連日登板させ仕事へ向かっている。 感想戦 足入れの際に履き口周辺が柔らかく少し履きづらい。 その対策としてシュータンとヒール部分に取り付けられたレザーのパッチがル…
昼間に書店、電気店、コンビニ、公園などなどウロウロするのが日課。 座りっぱなしはよくない。だが、そういうとき鞄を持たずにコートだけ引っ掛けて出歩きたい。 AppleWatchにSuicaを登録してあるから財布を持たなくても問題ないんだが、まだまだ電子マネー…
Bradley Theodore Wears the New Balance 247 LUXE Sneaker | HYPEBEAST先月、英国のECサイトでニューバランスが格安だと知り調子に乗って1500など二足も買ったのに、さらに今年発売したばかりのニューバランスの新ラインである247LUXEを勢い任せに買った履…
秋風も冷たくなり落ち葉も増え、自販機も「冷た~い」から「暖か~い」に変化しつつある冬の気配が近づく昨今。 真夏でもホットコーヒー派の自分としては職場でコーヒーが冷めてしまうことが残念で、特に朝方仕事がバタバタとたて込み、気づけば「生ぬる~い…
azanaerunawano5to4.hatenablog.com 雨の日に転んでレインシューズを先日買い足したんですが、普段用のスニーカーも欲しくなってきた。 一番のヘビロテは2014年に買ったニューバランスのM997PR。 くたびれてきて、そろそろ次世代にバトンタッチしたい感じ。a…
これまで雨の日と言えば大雨ならエーグルのラバーブーツ、そこそこの雨ならサンダースのマッドガードが定番。 スティーブ・マックイーンがオン・オフに履いていたので有名なラバーソールシューズなんですが、このラバーソールが曲者。 アウトソールが減って…
アップル・ウォッチ・シリーズ2ようやく買いました。。予約だと10月下旬の予定だったのでキャンセルして、表参道の当日在庫を確保。 (こまめにチェックしていると時折店頭在庫が入荷する) なので白いベルト……。 別途ベルトは購入済です。 【スポンサーリン…
完全に予想外。 仕事が異動になってしまいおかげでネット環境が急遽劣悪に。azanaerunawano5to4.hatenablog.com過去に記事にもしたように、フリーSIM版iPhoneSEに変えたと同時にiijmioの格安SIMに変えたのはネット環境が変わらない前提だったというのにこれ…
今までFOOT THE COACHERのバックパック(リュックサック、デイバッグ)をずっと使っていたけれど、最近傷んできた。仕事にVAIO S11を持って行くんだが、11インチPCを入れるには少し横幅が小さい。 ノマドでもあるまいに立つバッグはいらないし。 PCをいれる…
毎日のように音楽を聞くのにずっとフィリップスのを使ってる。 物持ちがいいのでなかなか壊れない。 azanaerunawano5to4.hatenablog.comこのときのSHE9710は去年やられ。 次も同じ型の9720を買いまして。なぜかここ三年ほどフィリップス一筋。ところが先日、…
www.nikkei.com 金曜日はクリストフ・ルメールとユニクロのコラボ第二弾発売日だった。ということで昨日の仕事終わり。 新宿ビックロへ寄り道して買ってきた。 【スポンサーリンク】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ロボット掃除機欲しいな、と思ってまして。 とはいえルンバは高いし、買うならちょっと安いヤツ。 八万、六万はちょっと……一人暮らしの男ですからせいぜい一万、二万。価格優先で……。 【スポンサーリンク】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
ウチでは、セブンイレブンの折り畳み傘が重宝してる。都内で朝の頭のおかしい乗車率の山手線に揺られるのが解っているにも関わらずベッタリ濡れた傘をぶら下げて乗るのは意味が解らないし、濡れてる傘をひとに押し付けといて「だって仕方ないでしょう?満員…
「土用の丑の日にはうなぎを食べよう」と同じように「今年のヨゴレ今年のうちに」なんていう共同幻想は未だに強く、年末に大掃除なんてしたところでゴミの回収日がなくて 「段ボール捨てたいのに来年かよ!」 「捨て損ねた―……とりまベランダ置いとくか」 な…
Can't stop LOOKING at it. Paper-Oh #Circulo. Get yours: http://t.co/BecFrRjaAO pic.twitter.com/VkVdqHSyhX— Paper-Oh (@paperoh) 2014, 8月 28 読んでいただいている方はお気づきかもしれませんが(ツイッターでフォローしていただいている方は特に)…
冬になると窓を閉めっぱなしになって、布団も分厚いものになるし、服も重量衣料に変わる。 すると部屋のホコリが増えるんですね。 ウチはずっと小さい空気清浄機を使っていて、フローリングの床を暇があると拭き掃除してホコリを減らしてたんですが、そろそ…
先日、フセンを見にハンズに行ったらよさそうな感じのノート(?)がありました。 ミドリというメーカーのMDノートというモノらしいのですが。ミニマルミニマル言われてるので、トレンドなミニマルノート。 帯のコピーは書くことにこだわった、ノートが出来…
最近、普段履きのニューバランス576がくたびれてきましてそろそろヤバいなーと思ってたんですが、セール中にいい感じのものを見つけまして買いました、と言う記事。 今日はニューバランスの2040を履いてる。 ニューバランスのM2040を買った - あざなえるなわ…
アイロンのケーブルが危ない。 被覆が破れてしまっていて使う気にならない。 そこでT-Falのフリームーブパワーを買おうかと思ったんだけれど コードレスアイロンの不満を解消したティファールの「フリームーブパワー」 - 家電Watch ティファールは、ティファ…
AZ News Letterにご登録ありがとうございます。 管理人です。 ブログには書けない(ネタにしにくい)ニュースなどを中心にしたメルマガ”AZ News Letter”です。小さい小ネタは、面白くても、いつも独りで流し見してるだけなんですが、メルマガだと昇華できる…
ども。 センスゼロで非モテの管理人です。 お仕事用に実用性本位のラコステのビズポロを買ったので書きますね。 ※センスを期待してる人はタブを閉じてください 【スポンサーリンク】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); KH038E。 通称ビズ…
・ルンバに続く第2の掃除ロボット床拭き専用「ブラーバ」 - 家電Watch タイトルまま。 以前からルンバよりこのブラーバ(BRAAVA)が欲しくて、いろいろ調べていた。 新機種らしいので、比較したのが以下
独り用カードゲーム「シェフィ」を買った。 時間があるとちょこちょこやってるがなかなかハマる。 ・シェフィ・デザイナーズノート - ステッパーズ・ストップ
※PRじゃない 衣替えの季節。 冬物は仕舞って春夏の服に…と思ったがウチにはろくな収納がない。 だいたい吊るしっぱなしでいろいろ年をまたいだりしていて、さすがに収納を増やさねばなーと思っているのだけど、引っ越しもしたいのであまりしっかりしたものは…
すっかり忘れてましたが、雨と雪用に長靴を買いました。 ベタにHUNTERガー、と思ってたんですが調べてみると老舗エーグルの方がいろいろとよさそうな印象。買いに行ったのは、ちょうどあの大雪2連チャンのあと。 なので店内は、おばさんとサラリーマンで大…
普段遣いのFOOT THE COACHERxPORTER謹製トートバッグ。 コーデュラナイロン製で一部革。 軽くて使い勝手がいいので何年も使ってるけれど、残念ながら口を閉じるジップやスナップボタンがない。 せっかく防水のコーデュラナイロン製なのに雨が降ると上から雨…
書店を覗いたらBegin2014年 4月号が置いてあった。 ・教えます! 次買う! スニーカー即戦力 | 雑誌Begin公式サイト 「次買う! スニーカー即戦力」と題して表紙にはニューバランスとNIKEが並んでる。個人的にはまだまだニューバランス派なのだけれど気にな…