【iPhoneアプリ】Seeqを使って海外の商品が円で幾らなのか簡単に調べる
年の瀬も迫ってきて、そろそろネット上では一部セールも開始してる。
アプリ好き以前に洋服好きとしては嬉しいシーズンの到来。
国内のセールは確かに安いんだけど、インポート物を買うとするとどうしても海外で買う方が安い。
関税がかかったとしても、セール価格よりもう一段回くらい安くなる。
最近は、海外まで行かなくても日本まで配送してくれるところも多いし、日本語・円表示対応してる海外のサイトも多くて助かるんだけど、中には日本語全然ダメとか円表示出来ないってところも多い。
で、そーいう時に毎回、£とか$とかの商品を円だと幾らなのか調べるんだけど、今回はSeeqを使ってその手間を簡単にしてしまおうというエントリー。
はい、まずSeeqをインストール。
では、下準備。
準備
1.まず歯車アイコンをタップ

2.ショートカットを作成をタップ
3.「開く」のテキストまたはURLを入力をタップ
4._clipboard_を円でと入力して、右上の完了をタップ
5.「_clipboard_を円で」の部分を自分の判り易いもの(例えば「円換算」とか)に書き換えリマインダーに追加をタップ。適当に過去の日付にして完了をタップ
これで準備は完了
では使ってみよう
実践
1.早速どこか海外のウェブショップにアクセス
で、£なり$なり調べたい価格をコピー
例として£495→£347になってたシューズでやってみる

2.スワイプして通知センターを表示、準備で作ったショートカットをタップ
3.するとSeeqが立ち上がり内蔵ブラウザで円に換算した結果が表示される
なんて便利w
なんてお手軽w