久々にiPhoneアプリ関連記事を。
定番ランチャーLaunch Center Proがヴァージョンアップ。
伴って機能強化と内部が再構成された模様。
ファーストインプレッション*1を書いてみた。

Launch Center Pro
App Cubby
ジャンル: 仕事効率化 - ユーティリティ
リリース日: 2012-06-21
価格: 250円

posted with sticky on 2013.3.9
App Cubby
ジャンル: 仕事効率化 - ユーティリティ
リリース日: 2012-06-21
価格: 250円

posted with sticky on 2013.3.9
アップデートの中身
アップデート内容は、

・バグ修正+様々な機能増強
・アクションコンポーザーを再構成
・アプリ内メッセージ機能
・アプリ内Eメール機能
・クリップボードアクション機能
・スニペット対応(?)
スニペットはよく解らないw
あまり使ってないんで。
サポートアプリ一覧はこちら(公式)。
以前はActionをタップするとにアクション作成画面に移行したのが今回、
中ジャンルとして
・System Actions:標準アプリ
・Installed Actions:インストール済アプリ
・All Supported Apps:未インストール・対応アプリ
・Feaured Apps:オススメアプリ
・Recently Added:最近使ったアプリ
が表示されるようになった。
分類されて解りやすい。
インストール済アプリ以下はインストールしたアプリによって変わるので、ここでは標準アプリについて書いてみる。
System Actions:標準アプリ
標準アプリをタップすると以下の画面に遷移。

他アプリを立ち上げずに作業出来るのでアプリ内SMS(In-App Messaging)やアプリ内Eメール(In-App Email)がかなり便利。
クリップボード関係(Clipboard Actions)は...どーやってつかうんだろう?
クリップボードへ写真や文章を貼付けてみたり。
幾つか試してみたけど、あまり思い浮かばなかった。
ちょっと考えてみよう(今日出かけるし途中で...)
詳細に関しては多分、どっかのアプリ評価ブログが
「Launch Center Proが神進化!」
とか見出し付けて徹底攻略してくれる事でしょう(wktk)
近々、ヴァージョンアップしたLaunch Center Proの設定を考えて晒す予定ですが。
ウチは、独自にマニアックな使い方を追求せねばですね....。
※過剰なタイトルをお詫び致します(多謝多謝)
関連記事:
・Lauch Center Proで新規GMailを作成するURLスキーム
・Launch Center Proに1password4連携を(中上級者向け)
*1:詰めが甘くても赦して下さいね