最近、気になるガジェットが増えだした。
のでまとめる。
UP by JAWBONE
![]() 創業20年のApple専門店 kitcut(キットカット)★6000円以上は送料無料!★アプリとリストバンド... |
先日、fitbit ONEを家に忘れたりして「ずっと付けてる」って言うのが一番大事なのかな、と思ったりもする。
fitbitって寝る時にアームバンドに付け替えなくちゃならないから。
だからその時に忘れちゃう事があるんですよね。
ちなみに上リンクのKitcutではすでに予約受付中との事。
ヤマダもビッグも近いし量販店で扱うならネットより実店舗かなぁ、とか考え中。
関連記事:
・新発売スマートトラッカー「fitbit one」にできて、歩数計に出来ないこと
・UP by Jawboneも日本での発売が決まったらしいので、この前出たfitbit oneと比較してみた
![]() | 【日本正規代理店品】Fitbit One Black ブラック FB103BK-JP Fitbit 売り上げランキング : 320 Amazonで詳しく見る |
睡眠測定
![]() | 【正規代理店品】LARK アンアラームシステム Un-Alarm Clock and Sleep Sensor LRK-PH-000001 LARK Technologies 売り上げランキング : 45237 Amazonで詳しく見る |
それなら別に機械で計っちゃえばいいんじゃね?
って考え方もある。
LARKは睡眠時に特化して眠りを測定してくれる。
高性能(高価格)バイブレーション目覚まし時計って感じですかね。
Bluetooth4.0対応タグ
・見失った鍵、“鳴らして”発見 iPhoneから鍵を見つけられる「キーファインダー」/ITmediahttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/03/news102.html
スペックを見たら省電力規格のBluetooth®Ver.4.0+LEなんで良いかも知れない。
この手の「iPhoneからタグを探せる」って結構多いんですよ、最近。
![]() | Logitec Bluetooth 4.0対応 BLEタグ ブラック LBT-MPVRU01BK ロジテック 売り上げランキング : 28307 Amazonで詳しく見る |
鞄とかカギに付けておいてBluetoothで通信させてアラーム鳴らしたり震動させたり。
離れれば鳴る設定にしとけば防犯にもなるし。
それにしても評判悪い。
とはいえどれもこれもデザインがダメなんすよw
この手の品物でデザインに力入れたヤツが出たら(あと電波感度と)今ならシェア取れるでしょう。
http://bikn.com/
Biknは国内販売してないんだけど、デザインは良いと思う。
ケースをつけなきゃいけないんだけど、その分電力消費は気にしなくていいって利点もある。
複数タグが使えるのもポイント高いし。
ただ評判がな....。
BAGTTERY
充電できる鞄。「充電池鞄に入れときゃ...」
などと言ってはいけない。
ウェアラブルITを目指すスマート人間にとっては鞄そのもので充電できなくちゃなのですよ。
http://shop.beams.co.jp/shop/brilla/goods.html?gid=1723624
ネットはあんまり売ってなくてBEAMSで扱ってるみたい。
でも88,000円...。
海外を飛び回るジェットセッターにはまさにピッタリなアイテムそれならジバンシィ買う。
持ってる時の振動で充電できるとかなら、ねぇ。