夏は、ポロシャツ。
Tシャツもいいけどやっぱりカジュアル過ぎるし、あまりにスッキリしすぎてる。
若さを満喫してるうちは良いけど薹が立ってくるとTシャツではだらしなくも見える。
さて今年はどんなポロシャツにしようって言う独りミーティング開催。
FRED PERRY
![]() | (フレッドペリー)FRED PERRY ラインイリポロシャツ 60周年記念べアーブリックフィギア付きM12N 157BLACKXCHAM 157BLACKXCHAM 40 FRED PERRY(フレッドペリー) Amazonで詳しく見る |
ド定番。
テレキャス提げてオレンジのアンプでジャカジャカ鳴らして着てるのはフレッドペリー。
腹の出たオヤジが黒ビールのジョッキ片手にフレッドペリー、なんてのでも似合う。
日本企画とUK企画でサイズ感は結構違って日本企画だとタイト目。
このベアブリック付きのやつはベアブリック目当てで買ったのに、なんだかんだ去年のヘビロテ。
生地感が良いんすね、柔らかくって。
![]() FRED PERRY【フレッドペリー】メンズFRED PERRY×RAF SIMONS【フレッドペリー×ラフシモンズ】... |
ラフシモンズとのコラボは今年も展開。
基本は脇下から斜めにお腹へ向けてダーツが入ってるモデル。
これで脇から下が少しタイト目になる。
だからコラボのヤツはお腹出てたらダメ(笑)
今年はヒョウ柄とか、二枚襟とかなかなか面白い。
![]() RAF SIMONS×FRED PERRY ラフシモンズ×フレッドペリー |
多分、一着は買うだろう。
でも派手なのは似合わないから...二枚襟かなぁ。
LACOSTE
![]() | (ラコステ) LACOSTE 半袖ボタンダウンシャツ KH036C (S T2, ホワイト WHITE 001) Amazonで詳しく見る |
ワニのマークでお馴染みラコステ。
社会人だと会社では着れないところも多いが、オフィスカジュアルが大丈夫ならビズポロでも行ける。
クラブライン、いわゆる「銀ラコ」ってヤツで胸のワニが小さめで銀色なのが特徴。
クリストフ・ルメールってデザイナー(現在はエルメスで活躍。騎手では無い)の頃に始まった。
普通襟、ボタンダウンがあり、着た感じは少しタイト目にフィットする。
生地感はしっかりしているけど固くない感じ。
個人的にかなり好きで数着買ってる。
ルメールはエルメスよりラコステでもっとやって欲しかったなぁ...。
今ってまだフェリペ・オリヴェイラ・バティスタ?
外注でデザイナーに依頼したモノとか(ワニが渦巻きみたいになってる)、セレショなんかと別注も多い。
参考:2012B&Yアローズとのコラボ
![]() | (エディフィス)EDIFICE LACOSTE EX TRICO L1212 12071310557610 044 ブルー1 S EDIFICE(エディフィス) Amazonで詳しく見る |
エディフィスのやつ。
トリコロールのワニが可愛い。
![]() | (シップス)SHIPS LACOSTE×SHIPS: カプセルパック 70's MODEL ポロシャツ 112114755 99 One-Color S SHIPS(シップス) Amazonで詳しく見る |
SHIPSのやつ。
後ろ身頃が長くて大人っぽい。
これは買った。結構タイトな感じ。
こちら↓にオリジナル1212、イタリアンフィット、銀ラコの比較がある。
http://septis.co.jp/features/pickup/2011/07/1212silveritalianfit.html
今年はラコステブランド創立80周年だそうでリミテッドアイテムとかいろいろ展開中。
http://www.lacoste.co.jp/future/
フレペもラコステもそうだけど定番じゃなくコラボものとかばっかり買ってる。
今年もそうなるか。
KITSUNE
![]() 【正規取扱】三色による大胆な切り替えを施したポロシャツ【レビューを書いて1万円当たる】MAIS... |
メゾンキツネ。
なんてことないアイテムが高いんですけど。
ワンポイントのキツネが可愛い。
生地感は少し固め。
シルエットはボックスシルエットでゆるい感じ。
前立てが長いのも特徴。
青山にショップもオープンしたし今度行かなきゃ...。
THIS IS NOT A POLO SHIRTS
![]() ■BAND OF OUTSIDERS バンドオブアウトサイダース■ポロシャツ■ブラック■1【中古】 |
バンド・オブ・アウトサイダースは2004年に始まった米ブランドでまだ歴史が浅い。
ポロシャツのみ「THIS IS NOT A POLO SHIRTS」(これはポロシャツでは無い)というタグをつけて展開してる。
毎回面白いポロシャツが多いのが特徴で上記のは表裏が逆になったデザイン。
チェーンステッチなので気を付けないと糸が一気にほどけそうで心配になる。
ポケットも内側になってるのであくまで飾り。
生地感はかなり薄くてなよっとしてるので涼しいが頼りない感じ。
他にも昔の写真からインスピレーションを受けたデザインとか、カラーブロックが派手で体操のお兄さんみたいなデザインのやつもある。
メインのバンド・オブ・アウトサイダースの価格が高いのと比較して、ポロシャツは安価なので手を出しやすいかも知れない。
セールで結構残ってるし(伊勢丹漢館とかBEAMSとか)。
SCYE
![]() | (ビームス) BEAMS SCYEフレンチポロ13SSP BEAMS(ビームス) Amazonで詳しく見る |
あとはSCYEですかね。
実は買ったことが無いのでよく判らない(笑)
なんか、ちょっと年配系ファッション雑誌とかで推してるらしい。
最近、HugEすら読まなくなってるからなぁ。
タオル記事とかベロアとか変わった生地で作ってる印象が強い。
画像張ったのは鹿の子のやつ。
ちょっと手を出すかは悩む。
JOHN SMEDLEY
![]() | (ジョン スメドレー)JOHN SMEDLEY ポロニット ISIS FLAG RED FLAG RED S JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー) Amazonで詳しく見る |
こちらもド定番ジョンスメドレー。
ちょっとお高いけど、かなり安くなってんなぁ...。
こだわったシーアイランドコットンのニットテキスタイル。
襟が小さめですっきりした印象。
サイズ感はSでも胸周り98cmあるから少しゆったりかな。
最近老いてきたのでこういう地味で質実剛健、定番、みたいなのに惹かれる自覚。
一着あってもいいかもなぁ。
とりあえず。
ライル・アンド・スコットとかは外しました。
ディーゼルのデザイナーにニコラ・フォルミケッティだったり、状況は面白い。
毎年三~四着は買い足してるポロシャツだけど、今年はどれにしようか。
ラコステのビズポロもくたびれてきたし、買い替えが必用かも。
フレペもヘビロテしすぎだから代替えを考えなきゃ。
最近、ニューバランスばっかり履いてるから上が緩いとアメカジ真ん中になって好きじゃない。
バランスが難しい。
ポロシャツ以外ってなったら、ジバンシィでTシャツってんでも良いんですけどね。
サンローランで一着買うとか...悩むなー。
関連記事:
・ウチにあるフレッドペリーのポロシャツを晒す