FNS歌謡祭でまた「ももクロ歌がヘタ」だとか言われてた
※解ってると思いますがウチはももクロ擁護なので、Dis連中は読まずに帰れ
FNS歌謡祭「うたの夏まつり」
色々面白かったので気になった事をまとめてみる。
韓流の終焉
まず韓流勢の衰退。
2011年はKARA、少女時代、東方神起がずらーっと出てたのに2012年には0組。
で、今年2013はD-LITE(BIGBANG)1人だけ。
しかもJUJUと二人で、ソロは無し。
もう反発しか生まないから露出が厳しい。
なんとか、ギリギリ。
どうでもいいけどフジテレビって何なん?いまだに韓国人出す神経疑うわ。あとあのドヘタ糞なももクロの生歌は何なん?フジテレビって韓国のテレビ局?日本人がディレクターとかではないと思うわ。
— きのはる師匠 (@halmilly) July 31, 2013
たった一人出てるだけでもこーう言う意見も出る。
すっかりアレルギー。
ももクロへのDisは、後でいじる。
AKBと口パクと
もう一つの今年の特色は「AKBの撤退」(以下、一部略)。
まずは2010年
1 | 郷ひろみ×AKB48 | 男の子女の子 |
2 | 郷ひろみ×AKB48 | 花とみつばち |
3 | 郷ひろみ×AKB48 | お嫁サンバ |
4 | 郷ひろみ×AKB48 | GOLDFINGER '99 |
5 | AKB48 | Beginner |
6 | AKB48 | 会いたかった |
7 | TUBE×AKB48 | あー夏休み |
8 | TUBE×AKB48 | 灼熱らぶ |
9 | 石井竜也×AKB48 | 君がいるだけで |
10 | ALL LINE UP | 世界に一つだけの花 |
74曲中10曲に登場。
2011年
1 | SPEED×AKB48 | Body&Soul | |
2 | SPEED×AKB48 | WhiteLove | |
3 | 薫と友樹、たまにムック。×AKB48 | マル・マル・モリ・モリ | |
4 | B.B.クィーンズ×AKB48 | おどるポンポコリン | |
5 | SKE48×AKB48 | オキドキ | |
6 | AKB48 | 風は吹いている | |
7 | AKB48×SKE48 | Everyday, カチューシャ | |
8 | 吉川晃司×AKB48 | あの夏を忘れない |
81曲中8曲
2012年
1 | T.M.Revolution×AKB48 | WHITE BREATH |
2 | AKB48 | GIVE ME FIVE! |
3 | AKB48 | 永遠プレッシャー |
4 | 郷ひろみ×AKB48 | 2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン- |
79曲中4曲。
4曲だけどソロ曲2曲はなかなかの扱い。
2012年、ももクロは、3回登場してるが単独は0回。
miwaと一緒にmiwaクロが一回、あとは合唱の中に混ざってるだけ。
FNS歌謡祭音組で口パク禁止だからジャ◯ニーズとかA◯KBグループ出さないのか(;´Д`)
— 玉井詩織ωやっこ (@mmtm825) May 12, 2013
そしてフジテレビで口パク禁止令が発令。
2013年はAKB出場せず...代わりに乃木坂が登場。
非常に判りやすい。
いや、ジャニーズは出るんですよ。SMAPとか全然歌えるから。
超シックなグループは今年出てないけど。
(2010年2回、2011年2回、2012年2回、2013年0回)
※AKBは北海道に行ってたそうです
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20130731-1166119.html
AKB48って全然知らんから。
失礼しました。
来年は生歌を披露してくれることでしょう。
演奏との乖離
毎度思うんだけどあのラインナップでストリングスの演奏はしんどい。
多分、広めの視聴者層を想定してるから当然ジャギジャギのギターとかは無理なのは理解できる。
武部聡志音楽団の演奏って非常に聞き心地はいいし、応用も効く。
ただPUFFYとか、最近はもっとドンシャリな音の方が合ってる。
ボーカルに力の無かった昔だと丁度良いけど、今くらい力があるボーカルだと今ひとつ。
一番気になったのが、ももクロの「猛烈~」の時。
マーティと高見沢のツインギター。
ツインギターソロが見せ場の筈だった。
なのに折角のカスタムフライングブイの高域が全然ダメ。
マーティのレスポール(多分低域?)も聴こえない。
ももクロxマーティx高見沢ってコラボなんだからもっと前面に出さないと。
バックの演奏の方が強いとかおかしい 笑
ミキサーがおかしいのか、家庭のテレビってそんなに良いスピーカーじゃないからドンシャリがクッキリした音を出さないとお茶の間に伝わらない。くぐもってて背景の音に負けてたんじゃコラボでもなんでも無い。
生の演奏は良いんだけど、曲に応じた相性の良い悪いがある訳で。
バンドならその辺りは手前でやるからいいけど、歌手の場合は演奏によって生かされも殺されもしてしまう。
歌が下手
はいはい出ました。毎回毎回飽きもせず。
「ももクロ 歌がヘタ」
もう飽きた 笑
それしかないのか...。
(以下、どこかで見たような中身が続く)
えーと。
歌が上手い触れ込みで売れた訳でもなく、歌が上手いから人気がある訳でもない。
そもそも歌が上手い=すごい、ではない。
評価軸、価値観ってのは歌が上手いか下手かだけで決まる訳でもない。
観たくなきゃ観なきゃ良いし、聴きたくなきゃ聴くなよ、と。
だからわざわざ観て文句言ってそれが楽しいって事だろ?
歌が上手いか下手かだけで価値が決まるならSEX PISTOLSはどうして世界に名前を残せたんだよ。
上記したが、生歌だから出ないってグループはいっぱいいる。
でもパフォーマンスで売ってきたももクロにとっては、生歌が売りの舞台でもアウェイじゃない。精一杯のパフォーマンスを見せる、それが彼女らにとっての正解だし王道。ももクロってアイドルだから 笑
ももクロを応援してる人間は、上手さとか求めてない。
上手い歌が聴きたきゃ他を聴く。
でもそういう評価軸を理解出来ない人間が、たまたまテレビなんかを観てDisる。
そっか、歌が下手とか言われてるのか。でもそんなのホント関係ない。僕はももクロの歌からたくさんの笑顔と元気と感動を貰ってる。技術以上のものを彼女達は持ってるんだよね。そんな魅力に気がつかない上辺だけでしか人を見られないってなんだか悲しいね。
— かっち (@kacchi_t) July 31, 2013
応援してる人間は、上手さとか元々求めてない。
バカじゃねぇか、と。
自分の了見の狭さ、価値観の無さを大声で叫んでるようなもの。
そもそも歌の上手さってなあに?
音域の広さ?音の安定感?
じゃあオペラでも聴いてろよ。
特に可もなく不可もない歌謡曲を聴いて「あぁ、これはいいや」って騙される程度の耳しかねぇクセに叩きやすいと思ったら「ももクロ下手だなー」とかツイートして悦にいる。
ももクロファンいたらごめんね! 正直、さだまさしと歌ってたやつは ドン引きだった。下手だったと思う。 だめだよ、RTとかしちゃこれ。 ファンごめんね。でもそれが感想。
— R.mars**. (@iluvu813) July 31, 2013
ごめんね。
価値観狭いとしか言えん。
観たいグループが出てるからしょうがない?
オレだったら録画しといて好きなとこだけ観るか、嫌なとこはチャンネル変えるけどね。
わざわざ自分から嫌なものをみて悪口言うなんてバカな真似はしない。
普段からそこそこの歌聴いてそこそこのもんで満足して感動とかしてしまう。
歌の力、って上手さじゃないと思う。
この前、フジロック初日に出てたNINのステージを(ストリームで)観た。
レズナーだってそんなに歌が上手いって訳じゃない。
多分、ロックなんて聴かない人からすればなんだこれ?やかましい!って感じ。
でもこのステージでのパフォーマンスと演出は並大抵のレベルじゃない。
日本のミュージシャンが世界に通用しない中、NINは世界中で言葉が通じなくても感動させられるステージが出来るしだからこそ通用する。歌が上手い下手だけでしか評価できないようなステージをやってない。
ミュージシャンのステージって言うのは歌もあるが、それ以外の要素も山のようにある。
それを全てひっくるめて「パフォーマンス」って言う。
とはいえ「ももクロはいつも全力だから」「一生懸命だから」それもまた違う。
だってパフォーマンスの皮を剥いだらそんなに歌は上手くないし、それは事実だから。
だって他のミュージシャンだって全力でやってる。
ももクロだけ特にって訳じゃない。
全力とか言う思い込みで「ももクロすごい!」なんていうからまた揶揄される。
プロはみんな全力で頑張ってる。
FNSでのパフォーマンスは頑張ってたけどよそ様のステージで他人の曲中心でやってたらあんなもんでしょうよ。
それでも好きだけど別に「認めてくれ」とは思わん。
悪口言うなら無視すりゃいいし、応援したきゃすればいい。
ただ悪口言ってるやつは価値観が狭い、そんだけ。
ももクロが、歌上手いか下手かとかそもそも気にして聴いてないから 笑
「歌が上手い=すごい」しか価値観が無い。
歌が上手いだけで売れてない連中なんてごまんといる。
でも売れて、露出が増えて、歌う機会も増えれば「歌が下手」呼ばわりする連中も増えるんだろう。
言いたいなら言ってればいいけどだからって
218 名無し募集中。。。2013/07/31(水) 22:00:10.85 0アホだなー。
さだまさしの歌はスローテンポな歌だからまあ歌の下手さが目立っちゃうのはしょうがないだろうと思ったけど
持ち歌を歌っても下手だったから言い訳できんなw
まああの全力で歌っても下手っていう寒いのがウケてるんだろう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1375270244/
認識力無いなー。
ま、こいつらはこんなもんだろ。
※追記
評価するのが正しい!批判は間違ってる!
ではなく
評価軸ってのは色々あると言うお話です。
念のため。
それにしても、また2chまとめがこういうので毎度アクセス稼いでるのが鬱陶しい。
ニュー速とかよ。
嫌儲連中はどこに行ったんだよ。
![]() | ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo 公式ブック「うーぶろん・ら・ぽるとー! 」(CD付録付き) ももいろクローバーZ 扶桑社 売り上げランキング : 52 Amazonで詳しく見る |