積雪対策にシューズ用滑り止めスパイク買ってみた
東京はまだ積雪が無いが、毎年雪で悩まされる。
路面は滑るし、歩道の真ん中は良いが隅の方の残雪が解けずに固まって氷のようになって。
今まで転んだことはないが、それでもひやひやした事は何度もある。
雨の日は決まってラバーソールのマッドガードだが、ラバーソールはツルツルした路面に非常に弱い。雪の日に履けたもんじゃない。
そこで今年は雪用にブーツでも買おうかと考えてたんだが、
「シューズ用スパイク買った方が安く上がるんじゃね?」
と考え、雪が降る前に早速購入してみた。
アマゾンで色々売ってるが大体840~3,000円の間くらいか。
不思議な形状をしたゴムのベルトにスパイクが打ちこんである。
これをスニーカーやシューズに取りつければ滑りづらくなるのだそうだ。
ウチのニューバランス576に付けてみたところ。
靴26.5cmに対して23.5~26cmのMサイズ靴用スパイク。
かなりピタピタなサイズ感。これだったら26~29cmのLサイズでもよかったかもしれない。
靴にダメージ有りそう。
ゴムはかなり固いから歩行中外れる心配はなさそう。
スパイクは前部6、後部4。
ラバーソールのマッドガードにも履かせてみた。
こちらはソールが分厚い分、付けるのも結構苦労した。
こりゃあLでよかったかもなぁ...。