サードブロガーと愉快な仲間たち
・サードブロガーは叩かれたのに、なんでここらへんは叩かれないの?
こいつとかひよこまんじゅうとかハーネスとかな。
ブクマつけあってTwitterで気に入らない奴らの悪口言って勝手に自分らの基準決めてその癖頭悪いから的外ればかりなのに叩かれると身内意識で擁護しあうような知的向上心のかけらもねぇのまる出しなのにあるように見せたがるやつらがブログ書いたから私はすごいでしょ?と勘違いしてそうな様子って吐き気しかおきねーわ
まだサードブロガーのIKEDAカナや字得るなわみたいな奴らのほうがマシだったわ〜でもどうせ増えるんだろうなPRESSOとかでこういう記事見てアタシもヤリたいとか考えるバカ女とマジメ系クズの知的さのかけらもない連中が 考えるのが、好きだから〜 とか学歴コンプレックス解消のためのオナニーにハマるんだろうよ
自分の漠然とした印象でグギギとやってる。
増田も質が落ちたっちゅーか、いや、変わらない増田クオリティなのか。
増田を構成する一部の論者、文学者とそれなりの書き手、あとその他大勢。
サードがあーだこーだって「はてなブログふざけんな!」とか*1あの辺がギャーギャーアホみたいな低レベルな記事をドロップして、それをやいのやいのブクマするバカブクマラーが取り囲んで毎度ホテントリに並ぶのがウザくて*2それを見ていた一部(狡猾な)増田が「よし一括して叩けるぞ、これは」とアンチ・サードブロガーを御旗に増田で炊きつけてチクチクやってた。
カテゴライズ、ジャンリングすれば叩きやすくなる。
現状、あの辺のめんどくさいのが目立たなくなったらサードでひと括りにされてた「本来一緒にされるべきでもなかった」人らがブログ続けててもなにも言われない。
そりゃあブログなんて
「同じ時期に始めたからこいつらは皆サードだ」
「似た感じだし全員サードってことでいいんじゃないっすかね」
なんてバカな話。
人間はそんなにシンプルでもないし多様性もある。
同期ブログ辺りのムーブメントは叩かれるかと思ったらポシャったしね。
あんしんでへいわでなかよくつまらない
で、その元増田のいう連中を誰も叩かないかと言えば、ひよこまんじゅうでもハーネスでもパンツでも構わないからだろう。
喧嘩売ってるわけでも煽ってるわけでも、理屈もないのにバカさらけだして逆張りしてるわけでもない*3。
カテゴライズして叩くほどの害もない。
もし元増田が、そーいうブログを叩きたいってんならそれを炊きつける種火でもなきゃあ理由がない。
暗躍でもジサクジエーンでも何でもやってみればいい。
それよりプロ系自己啓発スパム(同等)ブロガーが台頭してきてるのが香ばしくて。
ブクマ、定期ホテントリ生産、循環システムはかなり香ばしい。
叩くならあっちだろ、と。
たとえば、暇な~の阿佐ヶ谷のイベントでも行ってみたらどうかしら?
(暇な~は2013年5月開始か……どの辺なのかね)
あの辺を担ぎあげる流れの方が、見ててよほど気持ち悪い。
AKB商法ならぬ暇な女子大生商法とでも……おや、誰か来たy
まとめ
皆が元増田に気にいられるために懸命にブログを書いてるわけでもないし、それをブクマしてる連中がいるんだから仕方ないんじゃないのかね。
ひよこまんじゅうでもハーネスでもパンツでも。
毎度燃えてるってんなら悪意を向けられても仕方ないだろうけど、そういうわけでもないみたいだし。
知らんけど、記事が面白いからブクマされてんじゃない?
「暮らし」ジャンルなんてあんなもん。
つまらなければいずれ消える。
人気ったってコップの中の嵐どころかそよ風。
数年後いくつ残ってんだか。
そんだけ。