はてなブログに投稿しました
クソバイラルメディアのnetgeek、またデマを振りまき「そんなに金が欲しければ乞食でもすればいいのに」と言われる - 今日も得る物なしZ
http://t.co/5f7VWT1VCQ pic.twitter.com/IWVEaf6o3g
— ガムラン (@jizou) 2015, 2月 25
きょうもえさんがとりあげてますが、相変わらずのデマ記事運転。
ももクロまとめ速報、AKB48速報、笑速などの2chまとめ管理人でもあるという筋金入りのアフィ経営者 腹BLACKによるバイラルnetgeek。
参照:netgeekさんがアフィリエイトで収入を得ているサイト一覧
バイラルの中でも成功例がこれですから
「バイラルメディアっていったい何なんだろう?」
という総括もそろそろ始めた方がよさそうな雰囲気もある。
【スポンサーリンク】
小ネタをつっこんでおきますね、ついでに。
本家をみたいひとは↓こっからどうぞ。
表現の仕方が面白すぎるw>「はいもういいから。久美子社長、お前はクビじゃ。とりあえずワシが社長を兼任する。おつー」。 / “大塚家具の大塚勝久会長が娘を解任した理由 「うちはニトリじゃない!客に従業員を同伴させてまとめ買いを促進さ…” http://t.co/WybAqs8zW5
— Tetsunari.Tsuyama (@tetu1975) 2015, 2月 24
直リンなんて、貼るわけもございません。
是非、こちらの魚拓を参照していただきたいですが、記事の中身は大塚家具のお家騒動。
大塚家具の経営をめぐり家族内で数年前から揉めてる。
以下、時系列で書くと
2008 大塚家具が12月期05億円超の赤字
2009 12月期14億円の赤字
2009 父 勝久氏に代わり娘 大塚久美子が社長に就任。
※それまでの会員路線から気軽に入れる店づくりへ
※しかし業績は500億で頭打ち
2014/1 ききょう企画(資産管理会社、大塚家具の株を9.75%)から長男の勝之氏、母の千代子氏が役員を解任される
※父、母、長男vsそれ以外、の構図
2014/7 久美子氏が社長を解任される→代わりに創業者の大塚勝久氏が会長兼社長に返り咲き
2014/12 しかし業績回復せず単独営業損益が4億9600万円の赤字に
2015/1 久美子氏社長に復帰
2015/2 大塚勝久氏が「取締役に復帰」の株主提案→取締役会(久美子社長)から反対
2015/3 株主総会
一部ではかなり有名ですね。
もはや一澤帆布か大塚家具かってくらいのお家騒動を父と娘でガチガチやってる。
で、そういう状況をnetgeekさまはわかりやすく会話調にしてくださいまして、
「んなわけねーだろ!このじじいー!私のほうが絶対正しい!」
「そもそも大塚家具はそんな高級に見られてないわよ。高級なものが欲しい人は海外品買うでしょ」
「はいもういいから。久美子社長、お前はクビじゃ。とりあえずワシが社長を兼任する。おつー」。
久美子氏は本当に社長を解任されてしまったが、その後の取締役会では勝久会長の「完全会員制案」も反対にあってしまい経営方針は定まっていない。
※太字部引用者注
「じじい」だとかなんだとか勝手に「会話調」って言ってますが、なに書いてるんですかね、このひと。こんなもので「表現の仕方が面白い」んだそうですが。
たとえサイゾーでもここまでひどくは書かない(匿名の板のつもりかしら
実在の個人がいるってのにねぇ。
ところで久美子さん、社長じゃないと書いてる。
1/28に社長復帰した筈ですが。
↓IR情報
http://www.idc-otsuka.jp/company/ir/tanshin/h-27/h27-1-28.pdf
去年の記事かしらこれ??
2015年2月23日
2015年2月23日
2015年2月23日
2015年2月23日
また適当かよ。
勝手に画像を使い、適当にあることないことを書き、実際の現状にも即さず、詳しくもない。
netgeekビジネスって言うアカウントを始めたので、こういう社会派・経済なネタも扱いたいらしいが……この付け焼き刃クオリティ。
東洋経済辺りを斜め読みして書いたんでしょうかね。
他には、
【閲覧注意】20年前のマクドナルドのハンバーガーを開封したら驚愕の結果に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
一切腐らないし、カビも生えないマクドナルドのハンバーガー…。虫も微生物すらも食べないものを我々は食べているということなのか…。
……2015年02月22日
もうこの話題何周目だよ!!!
今さらこのネタをやってることの方に驚愕するわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
過去のデマをまとめてみると、
アフィカスの中のアフィカスですからどれだけ打たれても儲けたもの勝ち。
適当な記事orデマの数々。
「テレビはやらせだ!」なんだ叩く割にどんだけテキトーなことやってんだか。
ライターにエンジョウトオルでも雇ってんだか。
そんなnetgeek管理人さん、バイラルが儲からない理由ってのを書いてまして
日本においては、バイラルメディアの最大のライバルは2ちゃんねるまとめブログだ。バイラルメディアがターゲット層の限られた時間を奪うには2ちゃんねるまとめブログに打ち勝たなければならない。だが、面白いスレが自動的に立てられ、他人のレスを勝手に使用することが許されたまとめブログは圧倒的に強い。記事をつくるスピード、更新数、面白さ、どれをとってもバイラルメディアに勝ち目はない。
http://megalodon.jp/2015-0225-1632-12/netgeek.biz/archives/28962
いや、お前も2chまとめやってるやん!
ていうか、そっちの方が多いやん。
いやー、ひどいひどい。
拡散は、facebook辺りのいいね!率がハンパ無く高い。
なにが「いいね!」なんだか(脱力
どれもこれもデマ記事より訂正記事の方が拡散されてない。
ゴシップなんざそういうものですから。