コレジャナイ感満載、VAIO Phone発表後瞬殺される
みんなが欲しいVAIO Phone。すっげー過剰包装かもしれないし、シュレディンガーの猫的に存在しているわけで、このまま発表しなくてもいいのよ pic.twitter.com/UTdA73Mah4
— 6row Moriya (@6rw) 2015, 2月 3
VAIO phone が例えば Nokia E7 のようなスライド キーボードとチルト ディスプレイを備える、 VAIO Duo のミニチュアといえる機体だったら心躍らないかこれ pic.twitter.com/hSfEZTunBK
— 〼〆 (@masujime) 2015, 3月 4
"@lack69s: VAIO Phoneってこれか。 pic.twitter.com/ar4rCmP2mw"昭和のSFテイスト。悪くない!でも買わない!
— たっくる(眠) (@tackle1501) 2015, 3月 12
【スポンサーリンク】
VAIOスマホ、発表。 pic.twitter.com/9tuC8MWLVs
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) 2015, 3月 12
VAIOphone外観かっけーのかと覗いてみたら、ロゴだけだった。
— ちくわぶ (@chikuwabu) 2015, 3月 12
僕の持ってるVAIOスマホのほうが安くて高性能だ pic.twitter.com/8yk30XgCKS
— NO MORE バードストライク (@argos_M1111) 2015, 3月 12
VAIOって描いてある壁紙画像ください
— MORIYA Ma. (@morian) 2015, 3月 12
vaio phoneがなんか残念な感じになってる。こう、何年か前に他のメーカーが通り過ぎた後って感じの。
— 倉澤・紫苑 (@d10392) 2015, 3月 12
"VAIO株式会社と日本通信はVAIO Phone(VA-10J)を正式発表。筐体・スペックは価格254ドルのELUGA U2と同じ。おそらく両者ともに台湾クアンタのODM。差異はVAIOロゴ。"
バイオフォン発表 http://t.co/48SuextP4i
— izm (@izm) 2015, 3月 12
日本通信 福田氏によると、VAIO Phoneはこれまでの格安スマホにはスッポリ抜けていたど真ん中を狙ったとのこと。http://t.co/lQdIMAhMK8 pic.twitter.com/24sUcDm1GA
— ASCII.jp編集部 (@asciijpeditors) 2015, 3月 12
確かに、ど真ん中の球にバッターがかすりもしてない。
VAIO Phoneすごい。欲しくなる理由が全くない。
— 殊海夕音 (@yune_kotomi) 2015, 3月 12
他者のSIMは使える? 日本通信はMNOになりたいのか? 福田副社長「他社のSIMは使えます。SIMロックをかけたことなどない。キャリアに委ねるのはおかしい、協業により取り組んでいるだけ」
— ACCN Oppenheimer (@ACCN) 2015, 3月 12
これが「日本通信がオリジナルスマホを出しました」なら誰もがっかりしないんだけどね。VAIOブランドで期待値を上げ過ぎた感あり。
— 石川 温 (@iskw226) 2015, 3月 12
日本通信が開発に関わってるという事は
日本通信「裏面にVAIOロゴ入れて」
— しょう@魅族がやってきた...けど... (@bechan531) 2015, 3月 12
出川哲朗がやばいよやばいよ~っていいながらVAIO PhoneのCMやって日本通信消滅で。
— believe × (@airbe) 2015, 3月 12
日本通信という時点で終わった話はやめて未来を見よう。
— unaGi (@unagix) 2015, 3月 12
VAIOスマホ、アカン感情がどんどん増えてるよぉー pic.twitter.com/OgE61GR9rq
— 区間快速2015 (@sumasa) 2015, 3月 12
ブランドは大事にしたいものです。
— まつもとあつし (@a_matsumoto) 2015, 3月 12
日本通信は箱だけ売ってくれないかな。
— 石川 温 (@iskw226) 2015, 3月 12