マンガやアニメの実写化云々という記事を読んだんだけれど、自分の思ったのがひとつもなかった。
なんかしっくりこないので自分で書いてみた。
思いつく「こんなのあったなー」というのを並べてみる。
面白いかどうかはともかく、今や観れないものも多いけれども。
サブカル好きな人向けのマイナー記事。
【スポンサーリンク】
インスマウスの影
ジャケット怖すぎ。
巨泉司会のぎみあ・ブレイクでドラマ化されたHPラヴクラフト「インスマウスの影」
日本でクトゥルフをドラマ化するなんて最初で最後。
この安い感じがいい。
↓原作
売り上げランキング: 2,546
包丁人味平
何がすごいってネットにアーカイヴの動画すらない。
Wikipediaによれば
フジテレビの「月曜ドラマランド」でテレビドラマ化された事があり、味平親子を横山やすし・木村一八親子が演じている。 原作の初めから包丁試しまでをドラマ化したものである。
となっている。
三枚下ろしにした魚の真ん中(つまり肉のない)を水槽に入れ、日本酒を注ぐと骨になった魚が昇る!これぞお神酒のぼり!!という原作のシーンを安い合成と原作無視のキャスティングで横山やすしがやってたのは異様に覚えてる。
↓原作
ワイルド7
懐かしのワイルド7実写版!第1話 復讐のヘアピン.サーカス - YouTube
瑛太主演の映画じゃなくドラマの方。
監督に「野良猫ロック」の長谷部安春。
当時の無国籍アクションの流れで作られまして、当時ヒットを飛ばしたとか。
さすがにリアルタイムでは観れてない。
売り上げランキング: 70,513
↓原作
妖怪ハンター
諸星の稗田礼二郎をジュリーが演じた。
原作とかなり違う稗田像ですが、監督 塚本晋也だけにこれはなかなか面白い。
ちょっと悪魔のいけにえをインスパイアしてるようなカットがちらほら。
その後、映画化された「生命の木」は……。
売り上げランキング: 99,210
売り上げランキング: 66,910
↓原作(短編:黒い探究者)
ブラックジャック
加山雄三のブラックジャック 第2話 春一番 01 - YouTube
加山雄三のブラックジャック。
板尾のブラックジャック元ネタとしても知られる一作。
脚本は、ジェームス三木ですよ!本気ですよ!
↓原作
ドーベルマン刑事
Doberman Cop (ドーベルマン刑事 Dōberuman Deka) (1977 ...
武論尊/平松伸二のドーベルマン刑事を千葉真一主演で映画化。
これは有名ですねー。
好きな作品。
売り上げランキング: 72,641
↓原作
集英社
売り上げランキング: 1,104,581
ドカベン
ドカベン 予告 - YouTube
実写と言えばやはり「ドカベン」は外せない。
これもこの手の話題の定番作品。
川谷拓三を殿馬にキャスティングした時点でこの映画はすごい。
↓原作
秋田書店
売り上げランキング: 50,855
最後に
個人的には、この手の話題で「包丁人味平」と「インスマウスを覆う影」は外せない。
最近は予算も技術もあるので完成度は上がってますが、昔は予算もない中で創意工夫での努力が垣間見える。
ま、デビルマン、ガッチャマンみたいな例もあるわけですが……。
あとヤマトとかさ。