メタブックマークの使い方(個別コメントページ対応)
iOS版 新はてブアプリがリリースされ(メジャーアップデートが正しいが)一部で盛り上がっております。
メタブ機能欲しかったなーと思ってコメントしたところ
一応できますよーとのこと。
使うかどうかわかりませんが簡単に。
【スポンサーリンク】
メタブってなあに?
メタ・ブックマークの略です。
ブックマークコメント、もしくはブックマーク欄をブックマークする行為を指します。
メタブ、天井裏、○○階建などとも言います。
やり方は以下。
1
まずアプリでブックマーク欄を開き、気になるコメントをタップ。
すると別ページが開かれる。
2
表示されたページをブックマークします。
画面下部中央のBマークをタップすればブクマできます。
ただし、このやり方って各個コメントページに対しブックマークができるだけでして、ブックマークページ自体をブックマークするわけではない。後者の方が使い方としては多い筈なんですよね。
メタブはかなり使う機能なので是非実装していただきたいところ。
あとは、スマフォからでもスパム通報やジャンル変更できたり、キーワードに「すばらしい!」「共有します」「参考になります!」があるとその記事が表示されなくなるフィルター。
斧アイコンを付けることができる(殺っても)いいね!、idコールがあると画面エフェクトと共に「New Challenger!」と通知されるアニメーション、炎上が一程度を越えるとブコメで画面が埋め尽くされるトマホークモードもぜひ欲しいですね。
というか一番対応が急がれるのは、スパム対(ry
メタ認知の教育学――生きる力を育む創造的数学力
posted with amazlet at 15.11.20
明石書店 (2015-08-10)
売り上げランキング: 18,077