M-1 グランプリ2015の得点をまとめてみた
個人的には、メイプルが消え、タイムマがアレで負けた時点で興味がほぼなくなった今年のM-1。
全体的にクオリティも高く最近のお笑い賞レースの中で、かなりの盛り上がりを見せた。
なのにも関わらず、これまで審査される側だったM-1チャンプら審査員が、審査慣れしてないのが露骨にわかってしまうのがなかなか香ばしかったんですが。
ジャルジャルは確かによかったけど、あの得点はどーなのとか思ったりして。
いろいろ言われるけれど、どんな得点を付けてたのかまとめてみた。
哲 | 佐 | 石 | 富 | 徳 | 吉 | 岩 | 増 | 礼 | 計 | |
メイプ | 89 | 89 | 89 | 92 | 91 | 85 | 89 | 85 | 87 | 796 |
馬鹿よ | 90 | 90 | 83 | 93 | 89 | 83 | 90 | 85 | 88 | 791 |
スーパ | 90 | 93 | 88 | 91 | 89 | 90 | 93 | 87 | 92 | 813 |
和牛 | 88 | 90 | 88 | 90 | 90 | 86 | 92 | 92 | 90 | 806 |
ジャル | 93 | 93 | 94 | 94 | 96 | 90 | 96 | 89 | 89 | 834 |
銀シャ | 92 | 89 | 87 | 92 | 95 | 89 | 92 | 91 | 91 | 818 |
ハライ | 87 | 88 | 86 | 89 | 89 | 83 | 85 | 89 | 92 | 788 |
タイム | 88 | 91 | 84 | 93 | 88 | 89 | 90 | 90 | 93 | 816 |
トレン | 91 | 92 | 92 | 93 | 88 | 93 | 89 | 93 | 94 | 825 |
……うーむ。
ではここで見方を変えてみよう。
【スポンサーリンク】
審査員毎
哲夫 | 佐藤 | 石田 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ジャル | 93 | スーパー | 93 | ジャル | 94 | ||
銀シャ | 92 | ジャル | 93 | トレン | 92 | ||
トレンディ | 91 | トレン | 92 | メイプ | 89 | ||
馬鹿よ | 90 | タイム | 91 | スーパー | 88 | ||
スーパー | 90 | 馬鹿よ | 90 | 和牛 | 88 | ||
メイプ | 89 | 和牛 | 90 | 銀シャ | 87 | ||
和牛 | 88 | メイプ | 89 | ハライチ | 86 | ||
タイム | 88 | 銀シャ | 89 | タイム | 84 | ||
ハライチ | 87 | ハライチ | 88 | 馬鹿よ | 83 | ||
富澤 | 徳井 | 吉田 | |||||
ジャル | 94 | ジャル | 96 | トレン | 93 | ||
馬鹿よ | 93 | 銀シャ | 95 | スーパー | 90 | ||
タイム | 93 | メイプ | 91 | ジャル | 90 | ||
トレン | 93 | 和牛 | 90 | 銀シャ | 89 | ||
メイプ | 92 | 馬鹿よ | 89 | タイム | 89 | ||
銀シャ | 92 | スーパー | 89 | 和牛 | 86 | ||
スーパー | 91 | ハライチ | 89 | メイプ | 85 | ||
和牛 | 90 | タイム | 88 | 馬鹿よ | 83 | ||
ハライチ | 89 | トレン | 88 | ハライチ | 83 | ||
岩尾 | 増田 | 礼二 | |||||
ジャル | 96 | トレン | 93 | トレン | 94 | ||
スーパー | 93 | 和牛 | 92 | タイム | 93 | ||
和牛 | 92 | 銀シャ | 91 | スーパー | 92 | ||
銀シャ | 92 | タイム | 90 | ハライチ | 92 | ||
馬鹿よ | 90 | ジャル | 89 | 銀シャ | 91 | ||
タイム | 90 | ハライチ | 89 | 和牛 | 90 | ||
メイプ | 89 | スーパー | 87 | ジャル | 89 | ||
トレン | 89 | メイプ | 85 | 馬鹿よ | 88 | ||
ハライチ | 85 | 馬鹿よ | 85 | メイプ | 87 |
各審査員の得点順に並べてみた。
メイプ:メイプル超合金 馬鹿よ:馬鹿よ、貴方は
スーパー:スーパーマラドーナ
ジャル:ジャルジャル 銀シャ:銀シャリ
トレンディ:トレンディエンジェル
不慣れな審査
M-1グランプリ、スタジオ取材おしまい。5年ぶりのM-1もやっぱりスタジオの空気作りが上手だった。前説に拍手必至なネタのBKB、さらにHGが畳み掛けて高温にした熱気が最後まで持続。
あと、審査員がそれぞれ自分たちと傾向が似てるネタほどよく笑ってた感じ。現役だから余計そうなのかも。
— matsudayuko (@yukomatsu) 2015, 12月 6
ネタの傾向が似てる哲夫がジャルジャルに得点高いのは理解できる。
ジャルジャルの漫才は笑い飯と同じダブルボケなので。
ノンスタ石田はジャルジャルとトレンディエンジェルだけ90点台であとは80点台。
しかも最下位ハライチが86点。
富澤は90点台で80点台はハライチのみ。
チュート徳井は面白くってワーストがタイムマとトレンディ。
ジャル2と銀シャが1点差。
礼二と増田がメイプルと馬鹿よ~をワースト1、2にしてジャルジャルが中~下はかなり独特。
ジャルジャルみたいな重層言葉遊び的なネタが好きじゃないんだろうなぁ。
あとメイプルや馬鹿よ~のようなアウトローな漫才も好みじゃないらしい(THE MANZAIだったらどーだろう?)。
「ボケとツッコミで漫才なんです」な教条的信念が垣間見える。
とはいえオール巨人、中田カウス師匠らのベテランを並べて審査員側を権威化するのも全国区ではそろそろしんどいし、今後もM-1を続けてあのメンツを権威化していくしかないのは理解できますけど(テリー伊藤とか大竹まこととか、THE MANZAIみたいなタレント審査員になってしまうと差別化がなぁ……)。
個人的総評
まぁタイムマがアレで負けるならもう観客にボールを持たせない限りは勝てないわ。
メイプルと馬鹿よ~は優勝できなくても観客に爪痕を残したので、今後はタレントとしての露出が増えそう。
南キャンやオードリーみたいな。
スーパーマラドーナはアメトーークかロンハー辺りで見かけそうな予感もあったり(ようやくの評価か)。
そして和牛の話題の無さ……。
いい意味でも悪い意味でも(ネタがスーパーマラドーナと同じ系統になるんじゃないかとドキドキしてたんだが)。
正直とろサーモンがあんなに行くとは思わなかった。
やっぱり視聴者投票ってどうなるか分からないけど、でもトレエンが行くとも思ってなかったw
俺はポイズンに投票したから、ポイズン行ってほしかったので。
でもとろサーモンとトレエンなら、トレエンだね…。
#m1gp
— Smile (@okurahomabox) 2015, 12月 7
敗者復活戦。
とろサが勝ちぬいて、銀シャリと一緒に残ればくりぃむナンチャラ好きにはたまらんかったんですが。
……さすがにそこまで場が荒れることはないか。
ジャルジャルのあのネタがあそこまで受けてる時点でとろサが上がっても無理だろう。
上沼恵美子はMー1を見て和牛、銀シャリ、ジャルジャルの順番に良かったらしいんだけど、上沼恵美子らしすぎる。
— 青野くんB (@aonooo_2) 2015, 12月 7
決勝三組に関しては、銀シャリが勝って深夜にくりぃむにいじられるくらいしか楽しみがなかったのに、よりにもよって言葉ずらしのネタを持ってきたらそりゃあ横並びでさらに言葉のハイエンドなネタをやってるジャルジャルに勝てるわけはなく、当のジャルジャルは1回戦と同じフォーマットのネタを持ってくるという無駄なジャックナイフぶりを発揮して、自滅するふた組を横目に勢い任せのトレンディエンジェルがまったくの新作を投下って、もう、ね。
そら「CMのノンスタの方が面白い」と言われてしまうわ。
お疲れさまでした。
靴下がお揃いだね。と盛り上がり。 pic.twitter.com/faBhc9tRQf
— タイムマシーン3号 関 太 (@timeseki) 2015, 12月 6
結果お持ち帰り成功!!いぇーい!! pic.twitter.com/r0mjO8B9We
— タイムマシーン3号 関 太 (@timeseki) 2015, 12月 6
やべぇ!彼氏が出てきた、、、 pic.twitter.com/SSpxAeS33k
— タイムマシーン3号 関 太 (@timeseki) 2015, 12月 6
持ちかえってどーする……。
ぶつかり稽古すんのか~いブパパブパパブパパ~♪(凍てつく波動)