Q 敬虔なマカーがVAIO S11を買いそうな件
急募:敬虔なマカーなのにVAIO S11を買いそうです
匿名質問者
当方、かつてトランスルーセントのiMac(PowerPC)を手に入れ、次にHDDトラックホイールのiPodを買いました。
半透明なiMacのボディ、モノリスを思わせるiPodのデザイン。
わたしにはどれも魅力的に映り、そこから信者の道程が始まりました。
【スポンサーリンク】
ある時iMacが起動しなくなり、修理に出すことに。
帰ってきた答えは
「(落雷で)マザーボードが焼かれております。総取っ換えしかありません。これが神の御意志です」
とのこと。
しかしその修理費用だと少し足せば新品買えるくらいだったので諦め、きっと何か神(ジョブズ)の怒りにふれたのだろうとMacBookG4を購入しメインマシンに。
さらにiPodのHDDがカリカリと音をたてはじめたため、iPod miniに買いかえ。
iPhoneが出た際は3G、4S→iPhone5sを使用。
2世代目のiPadを買い、メイン機もIntel CPUのiMacに買い変え。
先日はAppleTVを購入。
WWDCをリアルタイムで視聴し、御布施をひたすら続け、現在に至る敬虔なマカーです。
ここ数年のiPhoneブームで林檎を使いだしたにわか信者ではありません。
マカーには必須の現実歪曲フィールドも、林檎ポエムもなかなかの腕と自負しております。
しかしそんなマカーのわたしが、先日発表されたVAIO S11に大きく心が揺れ動いております。
オンオフで使えハードな使用にも耐える耐久性の高い約930gのボディ。
過不足なく日常使用ならスペック的にも充分、LTE付きで魅力的な価格。
自分のようにスタバでウェブサーフではなく、ゴリゴリとツールとしてハードに使う人間にはかなり向いている機体に見えます。
まさに虚飾を排した大人の質実剛健さを漂わせております。
※ちなみに仕事では、林檎ではなく窓を使っております
※少し分厚いのと無駄なアナログRGB端子が気になりますが……そこはHDMIじゃないのかよと
どなたかわたしにVAIOを購入してはいけない理由を教えていただけないでしょうか。
敬虔な信者の道を守る術をお与えください。
どうかよろしくお願いいたします。
このままでは、MBAの次期モデルを待てずに買ってしまいそうです。
どうか、どうか。
![]() 【2015年12月18日発売】 【送料無料】 VAIO 11.6型ノートPC[Office付き・Win10 Home・Core i5... |
売り上げランキング: 20,459
うぅ……ポチってしまいそうだ。