熊本地震で実家が全壊するなどの被害に遭ったタレントの井上晴美さん(41)が18日、インターネット上で中傷されているとして「これで発信やめます」とブログを停止することを公表した。
井上さんはこれまで、「これからどうしていいのかまったくわからず」などとブログで心境を吐露し、支援物資の配送についても心配する声を載せていた。これに対しツイッター上では「愚痴りたいのはお前だけではない」などと中傷する書き込みが複数あった。
【スポンサーリンク】
どうやら今の日本では被災者にも資格が必要ならしく、被災地外の人間の意に沿わない行動を取ると叩かれるそうだ。
「○○だから☓☓すべきだ」
と勝手なご意見はいいんだが当の本人はそもそも実家全壊。
なのにも関わらず「愚痴りたいのはお前だけではない」だそうだが、お前だけではなかろうが本人も被災者なんだからそりゃあ愚痴りたくもなるだろう。
被災だろうが生き残ったら生きなきゃならない。
腹は減るし眠くもなる。
24時間泣いたりハラハラしてなきゃならないわけでもない。
どんな状況だろうと人間生きてれば笑うことだってある。
でも今や笑顔や余裕を見せると「あいつは売名でやってる」と言われるそうで……。
井上晴美ブログが余裕だろうがそんなことどーでもええやんけと思うんだが、気になるやつは気になるらしい。
2chからいくつかご意見でも引っ張ってみますかね。
曰く
25 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/18(月) 13:08:12.47 id:lh3KvDqG0
こいつどうせ糞みたいな自給自足再建番組で荒稼ぎすんだろ
こいつと同じように酷い目にあった人は
ファンからの特別な支援もないし
芸能人みたいな火事場稼ぎもできないのにな
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460951690/-100
96 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/18(月) 13:23:07.82 id:yzMPpHM+0
貴重な電力をブログに費やす糞女
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460951690/-100
だそうで。
ニュース記事のRTが多すぎて元ツイを発見できないのだけれど(消した?)井上晴美ブログへの私見をツイしているお方がいたのでご意見を載せてみよう。
井上晴美のブログ爆破のツイートが5回ほどリツイートされたので、私見を述べる。まず、井上晴美というネームバリューを生かしての被災地での発信源としては悪くなかった。実際マスコミも取り上げ、多くの人が見た訳だから。第一報は、家の倒壊に関する報告だった。震災の大きさを知る上で役立つ情報。
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
(井上晴美ブログに対する私見②)第一報としては良かったのだが、その後の展開が良くなかった。見ると、友人宅へ避難し、友人とテント生活。配給を待つ様子。倒壊した家から食料を出す様子。雨でテント生活の断念。次から怪しくなるのだが、車移動。おい、移動手段あんのかよ。
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
(井上晴美ブログに対する私見③)車移動で、宿を探す。ちょっとまて、宿に泊まる金があるの?温泉到着も湯が無く体が汚れていると訴える。いや、それも待て、寸断された地域の人はライフライン全部止まってるんだけど?自宅へ向かうと、立ち入り禁止。立ち入り禁止になる地域になるほど被害がでかい?
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
(井上晴美ブログに対する私見④)支援物資が届き、電気開通。ていうか、立ち入り禁止区域から電気開通する地域に移動してる。で、福岡の友人が物資を送る準備ができてる。何往復かかるか。っておい、お前自分が助かる方法を考える事しか書いてないー!
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
(井上晴美ブログに対する私見⑤)で、炎上してブログ爆破。ここに至る過程で読者が求めているのは、移動手段がなく、県外にも避難できず、仕方なく避難所で暮らす方々の応援物資が知りたいの!あんたも可哀想だけど、死人も出てるし、あんた以外も救いたい人が沢山いるの!
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
(井上晴美ブログに対する私見⑥)ていうね、情報発信源として折角著名人のブログという優位性があるのに、真剣にボランティア活動や支援物資を被災者の方々に送りたい読者が何も得られない情報しか発信しなかったんで炎上。まぁ被災者にそんな余裕はないんだろうけど。
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
(井上晴美ブログに対する私見⑦)結局地元警官なんかは、自分の家族を後回しにして多くの被災者の方のために働いてたりするんだけど、井上晴美は移動手段がありながら、県外脱出を試みず、避難所に行くそぶりも見せず、私可哀想しか発信しなかったのが敗因。被災して好感度が下がる稀有な例。
— うずねこ@ドランカー&スモーカー (@hitujiwomeguru) 2016年4月18日
せやな。