蒸れないエアロキューブ製クッションをPC椅子用に買った話
最近になってアマゾンベーシックのお安い椅子をPC用に買ってみた。
【スポンサーリンク】
かっちり安定感があって、その上お安くていいんだけど、残念ながらこの季節に室温が上がりはじめるとメッシュになってる座面が少々暑い。メッシュ構造なので蒸れづらいとはいえ。
あとVAIOを使うのに座卓を買った。
売り上げランキング: 29,063
足を折り畳んでしまうことも可能。
構造的にキータッチで少々揺れるのは残念だが、仕方ない範囲内かと(値段も値段なので)。
座卓にもいい感じの座椅子か座布団がほしい。
アマゾンベーシックの椅子に合うようなクッションもあれば……。
ということでクッションをひとつ買った。
夏でも蒸れないやつをひとつ。
売り上げランキング: 53,521
素材はエアロキューブ。
いわゆるエアウィーヴと似た素材だがエアウィーヴの座布団(クッション)だと9,000円。
ところがエアロウィーヴだと投げ売りの1,980円で売ってる。
ウチでは以前に買ったエアロウィーヴのマットレスを使っているので、安心感もある。
azanaerunawano5to4.hatenablog.com
届いたのが先月の台風の頃。
それから半月ほど使っていたが、なかなかいい。
マットレスは両面同じ素材だが、クッションは裏と表で素材が異なる。
ちなみに水洗い可能。
中のエアロキューブ素材が透けて見える。
このクシュクシュの空洞が熱気や湿度を逃がすようになってるらしい。
アマゾンベーシックの椅子にも丁度ハマるサイズ。
クッションも適度。
高反発とはいえアマゾン椅子の座面よりよほど座りやすい。
外して座卓用にも使える。
なにせ送料入れても2000円程度なんでヘタっても買い換えるのも簡単。
エアウィーブだと、そうも行かない。
ハードとソフト(密度が違う)二層になってるタイプもあったがこちらのほうが少々お高い。
そこまで必要ないかなと思い、一層のクッションを購入。
最近の買い物の中でもなかなかのヒットでしたよ。
今のところ特に不満もないので記事にしてみました。
当然、冬場になると寒いかもしれないけれど(カバーを替えればいいか)。
売り上げランキング: 45,394
売り上げランキング: 8,996