“にわかMC炎上aka50円で売ります”に聞かせたい最近のラップ8選
まず思うのは、ある種の人間は経験から学ばないし、成長しないってのがよくわかる滑稽さとか哀しさだったり。
それにしてもダンディって、だったらMCほむらとかMCバーニングとかMC借金aka50円ブロガー、とかもっとあったろうに。
Hagexさんもやってることですから、WackなMCダンディaka三流炎上プロブロガーにウチからもオススメの数曲を(にかこつけた最近のラップ記事だと言うツッコミは華麗にスルー)。
多分、ラップなんてろくに聞いてないので最新系のラップをまず学ばないとラップなんてできるわけない。
【スポンサーリンク】
PUNPEE
ちょうど、今度新譜を出すので貼っておきますねPUNPEE。
ライムスターとか客演も多いわ、この前は加山雄三のカバーも参加するわ、近年活躍が目立つPUNPEE。
もっともっと人気出てもいいと思う実力派。
ゆるふわギャング
名前の割にやってることがハイセンスでユルくない、ゆるふわギャング。
いわゆる「ヒップホップ的なるもの」が好きな人にはなんかモヤる(術ノ穴とかも)だろうが、だからってこういう音を否定できるのかって話でして。
個人的に、最近こればっかり聴いてる気がする。
SPACE SHOWER MUSIC (2017-04-05)
売り上げランキング: 5,134
KID FRENSINO
ヒップホップユニットFla$hBackSの元メンバー、KID FRENSINOのソロ。
以前、C.O.S.A.と出した「Somewhere」がスルメで、すっかりハマった23(22?)歳の天才。
仮にこういうクオリティでやれるんなら武道館を口にしても応援しますけど。
DOGEAR RECORDS (2016-09-14)
売り上げランキング: 68,731
A$AP ROCKY
最近、ファッション界がラッパーの人気に目をつけてドンドン近づきつつある中、やはり目立つのがこのエイサップ・ロッキー。
このPVでもモロにランウェイをやって見せてる(思いっきりRAF SIMONSですし)。
RCA (2015-06-05)
売り上げランキング: 77,938
JOEY BADA$$
ファッション界と癒着しつつあるラップ界において、こちらもエッジーな存在のジョーイ・バットアス。
エイサップ~なんかと同じ新しい世代のラッパー注目株。
Cinematic Music (2017-05-05)
売り上げランキング: 23,927
Kanye West
もはや「ラップ界のさいとうたかおプロ」
ライター抱えまくった生産体制を誇る蟹江さんは相変わらずラップ界をひた走り、もはや王道。
たとえアディダスとのコラボスニーカーが微妙でもキッズたちの購買欲をそそるなんて素晴らしいネームバリューらリスナー的に必須。
Defja (2013-06-17)
売り上げランキング: 49,001
MIGOS
今のラップを聴くなら独特のシンコペーションを鳴らすミーゴスも外せない。
こちらはトラップシーンと呼ばれる……ドラッグ・カルチャーと混ざりあったようなシーンだそうですが。
まぁ、そういう背景を除いてもミーゴスは必聴盤。
300 Entertainment (2017-04-07)
売り上げランキング: 6,321
STORMZY
クラブサウンドmeetsラップなUKグライムシーンの中で異彩を放つストームジー。
ここまでのアメリカヒップホップの流れから離れた英国グライムの巨人はやはり独特の存在感。
Merky Records (2017-03-17)
売り上げランキング: 124,005
にわかラッパー
KADOKAWA (2017-06-22)
売り上げランキング: 2,296
以上、チャンス・ザ・ラッパーとか、ケンドリック・ラマーとかJAY-Zの4:44は端折った。
にしても、にわかラッパー宣言なんて誰にもできますわな。
ラッパーになりたければどーぞどーぞって感じだけれど、ラップが趣味なのか、ラップで食うのかすら、よくわからん。
そもそも日本でラップで食うより、就職して働く方がよほど簡単なわけで、なのに就職できずにラッパーになるって難易度が逆なんだよ。
ま、もっと若いから色々学んで……って思ったら31歳って、あらやだ。
宮森はやとをバカにするのはやめろ
— 枕目 (@MAMAAAAU) 2017年8月2日
はぁ……。。
どう考えてもバカにされてるのは、これまでずっと真面目にラップをやってきた連中だとしか思えないんだが。