珍しくゲームについて。
フォートナとかディアブロ3とか、ハマってても記事にするつもりもなかったですが、これはちょっと書きたくなった。
三連休でルイージマンション3クリアーしました。
デススト発売までに間に合った。
Bランクだったので次回はAランククリア目指して二周目に突入。
それにしても面白かった。
かなり良くできてるオススメの一作。
【スポンサーリンク】
吸い込む快感
ルイージマンション3は背中に背負った吸引力の落ちない掃除機オバキュームを使ってお化けの運営する豪華ホテルを地階から屋上までエレベーターで上がっていくゲーム。
戦闘方法は、お化けを怯ませ→吸い込むというシンプルなもの。
そんなおバキュームは背景のオブジェも吸い込める。
これが心地よい。
おバキュームを強化すると背景ごと吸い込めたりもするんですがこれで隠し部屋が出てきたりして。
コインなんてマネーで言えば1にしかならないのに「チリンチリン」と吸い込む音が聴きたくてついつい探してしまうパタリロ気分。
札を吸ってたらカリ城のルパンを思い出す。
このゲームはお化けを吸い込むより掃除機で泥棒するのが楽しいゲームなんじゃないかと錯覚してしまう。
ステージ演出
舞台はマンション、ではなくホテルなんだけども、途中階には海があったり砂漠があったり。
この趣向を凝らしたステージが続くために飽きない。
だから途中、一度クリアした階に戻るときはがっかりするんですがね...。
階ごとに趣向を凝らした仕掛けにボスキャラ。
この攻略法を探るところもまた楽しい。
スライム状のルイージグーイージも使えるんですけど、ボス戦は独りを想定しているらしく、グーイージが必要なステージは攻撃のタイミングが開いていたり(ルイージかグーイージ、どちらかしか一度に操作できないので)するあたりにも優しさが見える。
戦闘中にライフ回復のハートが出てきたりするのも優しい。
何せルイージのアクションは「ストロボ」「バースト」「キューバンショット」「ダークライト」「吸引」くらいのもの。
なので攻略はすべてタイミングと技の組み合わせ。
ボスキャラを倒すために色々試すんですが、これがなかなか難しい。
諦めてオヤ・マー博士に(ざっくりした)攻略を聞いたりしてたら途中から「話してる場合じゃないぞ、戦いたまえ」なんて見放されたり。
各階、エレべーターで移動するんですけど、降りてくるときにルイージのアクションも毎回ランダムで、これもまた面白い。
エレベーターの扉その階のテーマに合わせた刻印だったり、実に細かいところまでこだわりが見える。
仕掛けの難易度
任天堂謹製なので当然プレイヤーに優しい。
優しいので途中でライフが出てきたり、骨(復活アイテム)もマネー1000の良心価格で販売。
ざっくりプレイしてたって数万は楽に集まるので(初回クリア時は5万くらい)死んでも心配なし。
骨もある程度減ったらまたショップチャンネルで買える。
あまりに攻略に手間取ってるとオヤ・マー博士から通信があって攻略を教えてくれる。
何度も繰り返すので多少鬱陶しいですが...。
マリオのオマージュ?というかブロックを頭で叩いてコイン出したり。
そんな謎解きも多数あるんだけども、この難易度も絶妙。
仕掛けで死ぬことはあまりない。
すこし頭を使えばクリアーできる、この匙加減が絶妙にできてる。
砂漠(ピラミッド)ステージの仕掛けは多少難易度高め。
吊り天井は流石に一度死にましたがそれでも二度目でクリアできたくらい。
言葉で説明するところを、プレイヤーの行動をわざと促して気づかせるのがうまい。
「あ、これってさっきやったアレなのか」と気づいて攻略できる。
特に好きなのが8F映画スタジオ階でのフィクションと現実を行ったり来たりしてクリアーする仕掛けですかね。
リング、バックドラフト、中世戦争もの、ミクロキッズ、ゴジラなんかが登場。
映画好きにはやはり嬉しい仕掛けが満載。
しかもあのコングには...驚いた。
昔、アハ体験なんてのが有りましたが攻略に気づいた時の嬉しさはなかなかのもの。
難しい仕掛けを見抜いた自分を自画自賛してしまう。
やり込み要素
各階に隠してあるジェム。
隠し部屋や仕掛けをクリアすると手に入る仕掛けなんですが、この隠し方が難易度高い。
ステージクリアに必要な仕掛けより隠し方がいやらしく、これがやり込み要素としてちょうどいい。
さらに各階に小さいテレサがいて、これを集め、お化けのコレクションをコンプリートするのも趣向の一つ。
なので飽きずに二周目も面白い。
ルイージロスにならずに済む。
一度クリアしたステージに行くとお化けがリラックスしてたり、執事長みたいなお化けがメイド執事に指示してたり(そこを背後から強襲する訳ですが)、中にはステージの上でバレエを踊ってたり。
いや可愛い、可愛い、楽しい、楽しい。
クリア後の同じステージに行って、何もなくてがらんどうだと面白くないですからね。
おっさんを童心に返らせ、ついつい遊んで三連休を終わらせる時間泥棒。
大変面白かったです。
パッケージで買いましたが、DLコードで買う方がお得でしたね。
次はデスストで時間を喰われるのか...。