K-POPのハッシュタグスパムをなんとかしたくてもどうしようもない憂鬱
毎週恒例、日曜昼の鬱番組ザ・ノンフィクションを観ながらハッシュタグ『#ザ・ノンフィクション』でツイートを追おうとしたんですが、山ほど出てくるK-POPスパム。
意外にも字が上手いマナブ#ノンフィクション#ザノンフィクション#ザ・ノンフィクションpic.twitter.com/4pktSJt38n
— sof (@T4EHUVIE) 2020年11月1日
vuelvo 意外にも字が上手いマナブ#ノンフィクション#ザノンフィクション#ザ・ノンフィクション pic.twitter.com/fR5sA8C26C
— Lara (@prfcttjisoo) 2020年11月1日
周到なことに、
#ザ・ノンフィクション
#ザノンフィクション
#ノンフィクション
中黒の有無、冠詞無しまで。
しかも「意外にも字が上手いマナブ」
...。
いや、麻薬で12回捕まって刑務所から66歳になって出てきて社会復帰しようとしてもコロナの世の中で仕事もなくて生活保護って内容を放送してんですけど、このダンスを観て何を感じろと?
番組中はもちろん、放送が終わってからもひたすらハッシュタグをつけて投稿される動画。
放送は終わっている現在、ハッシュタグはもうスパムしか使っていない状態。
どうやら昨日の駅伝や大阪都構想のハッシュタグにも投稿されたらしい。
【スポンサーリンク】
定番の対処である、
ツイートしてるユーザー名をタップして>
右上のメニューアイコン>@XXX(ユーザー名)さんを報告する>
不審な内容またはスパムである>トレンドやは主タグにスパムを投稿しています
>そしてブロック
...これを繰り返してましたが、キリがない。
いろいろ高度な検索も試したけど、どうにもうまくいかない。
Twitterの検索はガラクタだなぁ...。
こうなると、もうハッシュタグはまともに機能していない。
国内でも番組にジャニタレとかアイドルが出ると番組のハッシュタグで「○○くん映った!かわいい!」ってツイートが、出演終わっても延々繰り返される現象があって*1、それもかなりのハッシュタグ汚染でウザかったんですが(内輪で反芻したいならハッシュタグを外せ)、最近のK-POPスパムはジャニタレの比じゃない。
あんな動画投稿されても嫌いになることはあっても好きになることはない。
そもそも動画が誰かすらわからん。
www.reddit.com
Redditにもあった。
日付を見ると英語圏ではかなり以前から問題になっていたらしい。
日本語圏では、そこまで話題になっていなかったが。
いよいよ本格的にK-POPスパマーが日本進出ですかね(鬱
成功体験
今月4日、世界中で高まる「BLACK LIVES MATTER」の声をかき消そうと、白人至上主義者たちが「WHITE LIVES MATTER」というハッシュタグとともに、差別的なツイートを次々に投稿。「Blackout Tuesday」に対抗して、「Whiteout Wednesday」という抗議潰しの動きを展開していた。
ところが、この「WHITE LIVES MATTER」に対して、K-POPファンたちが見事な反撃を見せたのである。
K-POPファンは、「#WhiteLivesMatter」というタグとともに、BTSやBLACK PINKといったK-POPアーティストの画像や動画を次々に投稿。アーティストたちのライブや音楽番組での一コマ、ドキュメンタリーのスクショなどで埋め尽くされていった。その結果、「WHITE LIVES MATTER」はトレンド入りを果たすも、K-POPジャンルのワードとしてカテゴライズされる。
2020年、こういう事があった。
本来、悪意あるハッシュタグに対抗するため、K-POPファンの運動としても機能したハッシュタグ潰し。
これが「無関係なハッシュタグをつけてK-POP動画をツイートする」文化のお墨付きとして機能したのかもしれない。
あらゆるハッシュタグを私たちの好きなアーティストの動画で埋め尽くそう!と。
現在となっては無関係なトレンドタグをつけるスパムとしか機能する、というのが現状。
ハッシュタグは関連する投稿を紐づけるための機能だったのに、無関係なK-POP動画によってその機能を殺されつつある。
意味を知らない、無関係なハッシュタグをつけてK-POPの動画を投稿することは多くの敵しか生まないってどうしてわからないんだろう。
興味のない人からすればウザったいノイズでしかない。
#いいねした人全員フォローする #だれはな #rt #UsykChisora #Halloween  #ม็อบ31ตุลา #พฤติการณ์ที่ตาย #Worlds2020  #おそ松さん #お前らの初恋MS晒せ views pic.twitter.com/8B1RkH5k6R
— chacha (@itminygi) 2020年11月2日
rawr#超絶スーパーゴッドフェス #คาริน่าผู้หญิงคนนี้ไม่ธรรมดา #井上尚弥 #ucuz AT限定 #全日本大学駅伝 pic.twitter.com/5jGJrFaULD
— trixte (@JIMlNLlPS) 2020年11月2日
単なるクソスパマーですね。
ここ数日で(一部と呼ぶには多すぎる気がする)K-POPファンが一気に嫌いになった。
インスタでもそうですけど、日本語のハッシュタグが始まる以前からハッシュタグ汚染はいろいろ問題だったが、現在に至るも対応策は何もなく、カオスな状況のまま現在に至り、そしてそのシステムをK-POPファンに完全に潰されつつある。
見つけたスパムアカウントに旭日旗を送りつけてる人がいましたけど...。
どちらにしろ数が多すぎる。
TWITTER社の対応に期待するのは最初から無駄。
いくら通報したってBANされてない現状からして。
韓国Kポップファンの内側から声を上げてやめようと言わない限りは無理な気がするがこういう「作法」が生まれてしまった以上、もう無理でしょうね。
せめて検索方法の改善とか、スパムの一括報告機能とかないとどうしようもないと思うが。
"-filter:videos"ではザルすぎる。
何かいい方法があったら教えてください。